×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
果たしてここに居てもいいのだろうか
本当は違うキャラを描くつもりだったんだけど、全くうまく描けなかったのでむしゃくしゃして、割といつ描いてもそれなりに描ける子を描こうと思ってチェイニーを描いた。ほんといつ描いてもなんかそれなりに形になってくれるのでこの子は助かる。でも描きやすい顔かと言われるとそうじゃないんだよな…
いい加減そろそろFFTAキャラも語らないといけないなと思ったので語ります。チェイニー
不老不死設定があって、この姿のまま成長が止まったのは17歳の時って言う設定。それまでは寧ろ老けるのが早かった方なので、このままあと何年かはこの姿でも多分初対面の人に違和感を持たれることはないと思います。周囲の人間も常に見ている顔を見て「老けないな」とは思わないだろう、と思うので、チェイニーが年を取っていないことに気づくのは寧ろあまり関わったことはないけど遠くから見たことがある~ぐらいの距離感の人間だけなんじゃないかとか。そしてそもそもチェイニーは集落から外にあんまり出ない子だったのでその条件にあてはまる人間はそんなにいないんじゃないか。と思ってますがどうなんだろう実際
一人だけ加入レベルが妙に高かったためにクランのレベルの平均値が上がるまでずっと留守番してたというゲームプレイ時の実話からお留守番設定が出来ました。って言うのはチェイニーを語るときに毎回言ってる気がする
料理が出来る男の子が好きなので、留守番設定に保護者設定もプラスしてーって感じ
不愛想ではないんだけど、ぶっきらぼう。ただし感情と表情にひどい誤差があるため、表情から感情を読むことはほぼ不可能。一回過去に完全に壊れきって表情が全部なくなったこともあります。その辺のお話は本編で
えめちぇいが好きなんですよ。物凄く。というか私の夢はえめちぇいの幸せな老後を見ることです。いや、チェイニー老けないけどね?
幸せな老後…言っといてあれだけど、無理な気がします。チェイニーはきっと日増しにエメットが自分を選んだことを申し訳なく思ってひどく後悔するんだろうなって。そういうイメージで書いたのがミルクとキリマンジャロだったりします
それでもエメットはチェイニーを選んだことは後悔しないと思うし、チェイニーの幸せだけをずっと願いながら息を引き取っていくんだと思う。えめちぇい本当に好きすぎて辛い
えめちぇいえめちぇい言ってますが、えめちぇいを好きになるごとに私はチェイニーとチェルニーの関係も好きになります。チェイニーが一回壊れきった後支えになったのがちぇるりんだから。めっちゃんの元へ送り出したのもちぇるりんだから。ちぇるりんも幸せになってほしい子だ
それから、同じ集落の同い年犬猿コンビのリックマンとのやり取りも好きです。口ではお互い罵り合いながら誰よりも実力を認めてるし信用してるって言う仲。だからそれ故に本気でチェイニーがリックマンに失望する状況がかきたい。とてもかきたい
PR
この記事にコメントする