×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このまま立ち止まっていてもどうせ報われない
三回目の登場にしてやっと真面目に語ります!グツコー!
ボルゾイクランのボス、エメットの五つ年上の腹違いの兄貴、バクーバのパブ「古金貨亭」を営むアーディンの息子。銀色の髪と赤紫の瞳が特徴のミステリアスキラキラオーラまき散らしてるイケメン
久しぶりに真面目に描いていてつくづく思いました。グツコーってイケメンだったんだなって!
今までグツコーのことなんだと思っていたのかという話ですが…すみませんただの歩く18禁だと思ってました。しかし歩く18禁なのは事実なので反省はしていない
果たしてどこからどう語ればいいのかという感じですが、世間一般のグツコーに対する印象は本編一話でチョーサーが語っていた通り。英雄であり、大悪党。彼の身に何があったかについては本編の軸になっている部分なので触れられません。はよ本編進めろと言う話ですねごめんね
私がグツコーを表現するうえで一番大事にしているのは、どこまで行っても愉快犯で確信犯で、それでいて間違ったことは絶対にしないということですかね。変なところで真面目なんだよなぁ…
あと絶対嫌味な笑い方はしないというイメージ。笑い方がすごい綺麗な感じ。無駄に爆笑したりもしない。ふふふ、とか、あはは、とか、そういう感じかなぁ
しかし確信犯なので背筋の凍るような冗談をよく言っては周囲を困らせる。なんてこった
あとはそうだなぁ。なんていうか、グツコーって自分のことに対して一生懸命になれないイメージがすごいあって、なんていうか、常に他人事のように自分のことも見ているんじゃないかなぁって思います。それ故に熱がないというか、温度が低いというか、なんていうんだろうね…
かといって他人のことを一生懸命になるタイプでもないんだけどね。そういう意味であんまり人間らしくないのかもしれない
でも属性は炎属性のイメージなんだよなー!なんでだろう
どことなく浮世離れしていて人間臭いところがないのに、自分でも見えないような心の奥底にものすごく熱いものを持っているから、って言うことなんだろうか…
疑問に思いつつも、炎以外の属性(雷、風、氷、理、闇、光)は全部違うような気がするので、やっぱり炎属性だと思います。一応言っておくと、消去法じゃなくてちゃんと理由があって炎属性にしたんです。しかしそれを言葉に言い表すのはとても難しいのでした!
絡ませたいキャラ。グツコーとチェイニーの会話が書きたいんですよ。なんかすごいチェイニーが神経尖らせて警戒してそうだけど。しかし私はグツコー×チェイニーも好きです。えめちぇい大本命だけど
めっちゃんのことを好きなのはめっちゃんにグツコーの面影を見ているからなんじゃないかって、自分の行為に疑心暗鬼になるチェイニーの話とかすごい書きたいんですよね。いつになるんだそれは
PR
この記事にコメントする