忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




元々期待などしていない

加工に頼りすぎた…!もっとちゃんと描く前からイメージをもって描きはじめるべきだと学びました。次につなげよう

埋火。T×E全編登場。戦闘特化型の死神で、生前は火の鬼
首から下と顔の右半分が骨。顔の左半分に火傷のような傷跡。左目は白内障のようになっていて、そのせいで視力がありません。右の額に三本角が生えています
…といった感じで、なんかもう毎回描くのめちゃくちゃ苦戦してます…角度によって書きやすさが全然違う…なんでこんな顔にしたんだほんと…
でもその分かなり気に入ってます。しかし全身描くときにまた泣きそうだ…

有り難いことに、今いるうちの創作キャラの中で一番「好き!」って言っていただけることが多いです。とても嬉しい

生前かなり力を持っていた鬼なので、死神になってなお沢山の魑魅魍魎に慕われています。具体的に言うと、八咫烏(カラス)、玉兎(ウサギ)、火車(ネコ)など…
あのね、背の高い表情の少ない成年男子が可愛いうさぎさんとかネコさんとかに懐かれてるのってすごく萌えませんか…私は萌えます…そしてその萌えをぶつけた結果が埋火です…かわいい…
カラスさんとネコさんの設定はまだできていないのですが、ウサギさんの設定は実はちゃっかりできてたりします。しかし動物を描くのが苦手すぎてかわいく描いてあげられない…ごめんよウサギさんたち…

生前から九尾の山吹とは付き合いがあり、山吹は唯一埋火が弱みを見せる存在
フラカオンの日記で書いたんですが、死神たちは皆前世の記憶を覚えているのですが、埋火が鬼として迎えた最期はこれ以上ないぐらい悲惨で、死神になってもなお夢にうなされるレベルでトラウマな記憶。そのことについて、前世に触れることを嫌がる周囲の死神たちには話したりしないのですが、鬼の埋火の最期を唯一知る山吹には話すし取り乱した姿も見せる
この辺のことすごく本編で描きたいのであんまり詳しく話せないんですが、山吹と埋火の信頼関係とても好きです

信頼関係と言えば直属の上司のフラカオンとの関係も好き。フラカオンは埋火にとても期待をしていて、頼りにしている。だからやたら埋火にちょっかいかけにくる山吹のことは邪魔だと思ってる。三角関係?ちょっと違うな…上手く言えない

精神的に強いのに情が捨てきれないというか、人間臭いところが埋火にはあります。だからカーターに同情して仕事道具の大鎌を死神と相容れない存在であるヴァンパイアのカーターに与えてしまうし、仕事の邪魔をするアッシュのことはものすごく嫌い。前世のことを割り切れないのもそのせい。そういう意味ではフラカオンやシプレスの方がよっぽど打たれ強い
でもそういう人間臭い性格だから、彩葉のような子供にはあっという間に懐かれたりするし、他種族にやたら社交的なエリゼやアイヴィーにはかなり面白がられてる

余談ですが、埋火は鬼の時に人間の男を娶っています。しかしどう考えてもほもじゃなくて百合。いや、リリカルホモ?手をつなぐだけで満足してそう
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
四ッ谷アイノ
性別:
女性
ブログ内検索
最新コメント
[01/19 モモ]
P R
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]