×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペンツールを今度は試してみたのですが、さっぱりよくわかりません…んんん…?
筆圧感知?っぽいのがあるのかな?なんとなく書いた線がぼやぼやしているような気もします…んんん…
ケルウスです。目元が笑ったまんまで固まってる王子様…しかしデフォルメでその表情を表現するのは難しかったのでした。いや、普通に描くときもちょっと困るんだけどね…
ふざけた絵でついに日記が一ページ埋まってしまいました。なんてこと
PR
ふわふわ
ブラシ機能とやらを使ってみました。ポケ擬ハートトマトに所属のふらう。ポケ擬組を日記でこの絵柄で描いたのは初めてですね
ほんと使ってない機能がありすぎてマジ宝の持ち腐れだと思います!少しずつでも使いこなせるようになりたいなー
ブラシはなんかふわふわ?していますね?サイズを上げるとふわふわ度が増す気がする…気のせいかな?
濃度の変更?とか、よくわからないです。何がどう違うんだろう…;
最近じわじわツイッターで、ちょっと前にやっとメンバー全員そろったパールの子たちの擬人化を上げています。今日の時点で三人分の設定画を上げました。全員そろい次第また支部やサイトでも紹介したいと思いますのでしばしお待ちを…。今回も見事にキャラの濃いのばっかりです。あとやっぱり平均年齢が若い…
ポケ擬組でもおっさんキャラとか作ってみたいなーとか思ってはいるのですが、どうしても「自分が育てた子」というイメージが強いのか、みんな若くなってしまうんですよね…あと子供キャラも居ないな…ある程度自立出来る年代のイメージなのかな、新しく加わるパールの子たちも含め、一番若い子で16歳、一番年上の子で29歳です
全員CWでレベル10になったころにまた日記でも語りたいですね!
んー
AzPainter2の水彩ツール(というものがあることをこの間初めて知った)を使ってみたくて水彩ツールオンリーで描きました。FFTA2クランkanTHEshiに所属しているダグことダグやんです。なんだかふわふわした画面が出来ました
今までずっと鉛筆ツールの濃淡を変えるだけで描いてたんですよねーアハハ。なんかペン?とか、今回使った水彩とか、何がどう違うのかよくわかってなかったんだよね、未だにペンは何がどう鉛筆と違うのかさっぱりわかりません誰か教えてください
水彩ツール、よくよく考えたらしぃのお絵かき掲示板(すごく懐かしい)で使ったのが最初で最後ではなかろうか…しかしどうやって使ってたんだろう;なんかすごく難しいんだけどこのツール;
色の濃淡だけじゃなくて、水の量?を変えてぼかしたり、先に塗ってある色と混色したり、伸ばしたりできる感じ…?使いこなせたら幅が広がりそう。徐々に触って行こうと思います。徐々に
しばらく日記サボってました済みませんでした!しかし復帰したら復帰したでこの緩い絵柄である
ちなみにまたしばらくこんな絵が続くと思います。ゆるしてちょんまげ
ひょこひょこ
予測変換で「ひょっこりひょうたん島」って出てきてびっくりしました。今の小学生とか知ってるんだろうかあれ。私自身も良く知らないですが
熱いので涼しげな色で。←シズリーとハンネス→。基本的に司祭以上のクラスはなかなか教会から離れることができないので、この二人に会いたいときはアッシュ自ら教会に来るしかないわけで、ふた月に一回ぐらい、信者たちに交じって聖堂に入って教会行事に参加してるんじゃないかと思ってる。それを舞台そでとか檀上とかから見つけてこの二人でクスクスしてればいい、と思います
シズリー、ハンネス、アッシュのトリオは本当に敵に回したくないです。怖い
シズリーとアッシュに挟まれた時のハンネスはちょっと幼い顔もするといいなと思います。シズリーも若い顔に戻りそう。アッシュは一番人間臭い表情をするんじゃなかろうか。和やかだなぁ。でも敵に回したくない
あつい!!
ルイトくんです。本当に暑いですね!!
T×Eの世界というか、二章の舞台となる教会がある街はかなり寒いイメージなので、冬とかめっちゃ雪降るんじゃないかと思っているのですが、これを描いていると黒いジャケットがあんまりにも暑そうで、さすがに夏服を何か考えてあげようと思いました!
順調にだらけています。最近何にもしたくなくてだらだらゴロゴロ…ダメ人間まっしぐらです
年に何回かこういう風に無気力になることがあって、ついこの間まで何でもできるような気がしてたのにな!
しばらく日記絵もこういうゆるい絵が続くかもしれません、申し訳なく…