忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



きっと世界は美しい

アターロと言います。この子は私が中学三年の時に作った子なので、うちの子の中でもかなり古株な方なんですが、当時はそんなに創作に一生懸命じゃなかったので作りっぱなしになってた子です

FFTAマイクランの、A2の、kanTHEshiに居るブラッドランツはこの子とちょっと似てると思います。無意識的にこの子のリメイクキャラみたいな感じで作ってたのかも?顔の描き分けがちょっと大変です。アターロはちょっと釣り目気味にして、らんちゃん(ブラッドランツ)は思いっきりたれ目にしているので、目元の雰囲気だけは上手く差別化できてると思いたい、です

うちの子で一番「狂信者」と呼ぶにふさわしい子。自分が信仰する宗教のためなら自分の身をいくら差し出しても構わないと思ってる子。故に、神様ヴィダルのことを特別に扱いすぎている。けれどそれはアターロにとってはごくごく自然のことで、無理しているわけじゃない

民族衣装萌えからアターロをキャラデザしたような覚えがあります。中南米、アンデスとかが当時好きで、ああいう感じの衣装を描きたいなぁと思っていた…ような…おぼろげな記憶
今は街中でポンチョ来てる人も結構見ますけど、当時あんまり見なかったんですよね、ポンチョ。だから着せたら異国感でるかなーと思っていた、という…安直

CWではもっぱら精霊使い兼魔法剣士ですが、本来創作世界では魔力は殆どない子。親友ラキャロの魔法を剣に宿すことによって魔法剣技が成立します。FFCCのファイア剣とかブリザガ剣とかのイメージですかね…FFCCめっちゃ好きだったので、ああいうのに憧れたんだと思います

それにしてもまさか昔作ったキャラをリメイクするとは思いにもよらなかったので、アターロを描いていると自キャラを描いているつもりがほとんど版権キャラを描いているような気分になります。今の自分には作れないんじゃないかと思うキャラの一人
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
四ッ谷アイノ
性別:
女性
ブログ内検索
最新コメント
[01/19 モモ]
P R
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]